みなさん、こんにちは!えぃみんです。
先日、私が今ハマっているVlogについてご紹介した記事を書きました。
今もまた毎日違う方のVlogを見つけては、BGMのようにいつも流しています。
そんな生活を続けているうちに、私に起きた嬉しい変化がありました。
それを今回ご紹介したいと思います!
料理に対する意欲が上昇

もともと、私は料理が嫌いな人間でした。
以前こちらの記事でもご紹介しましたね。
ほんと、料理は女性がするもの、とか、料理できないと結婚相手が見つからない、なんてこともなく、嫌いまま結婚したのですが、
今となってはその気持ちは何処へやら、別人のように毎日ご飯を作っています。
もちろん、たまに休みたいので、休む日もありますが、ほぼ毎日作っていますね。
そんな私が、Vlogを見てさらに意欲が掻き立てられました。
なぜなら、そこに出てくる女性はいつも料理をしていて、
しかもほとんどが自分一人のために作っているのです。
家族がいる方はなおさら、ご飯を作り、その料理をすること自体が本当に当たり前にしているのです。
その映像をずっと見続けていた私は、「あ、そんな風に作るんだ」とか、
「あ、それ意外と簡単に作れるんだ」とか、考えるようになって、
自分でもやってみようかなと思い、実行するまでになりました。
「やってみようかな」と思うことは誰でもあるかもしれませんが、
それを実行するまでに至れたのは、自分でもすごいなと感心します。笑
まさに、毎日見続けた効果だと思っています。
そして、実際に作ってみると、なんとも言えない心が満たされる感覚に陥るのです。
いやー、じわーっとくる幸せというものでしょうか。
込み上げてきて、やってよかったと思えるのです。
ひとつひとつのことを丁寧に

料理に付随して、色々なことにも関心が向くようになりました。
食器棚を整理して、本当に必要なものだけにしたり、
自分が使いやすいように配置を変えてみたり、
インテリアにもっとこだわりたいと思ったり。
もともと、好きだったことですが、輪をかけてさらに興味が湧くようになりました。
しかも、そういうことをしている時間って全然惜しくなくて、夢中でやってしまっているんですよね。
時間が許せばずっとやっていたいくらい。
インテリアのことを考えるのはとても好きですね。
食事をするときも、毎回同じ食器ではなく、料理にふさわしい食器を選んだり、
自分のためにわざわざランチョンマットを引いて、コースターの上に飲み物を置いて食事をする。
それだけで、ウキウキしてしまうし、ワクワクしている自分を感じるのです。
今私エネルギー高いわ〜って自分で思います。笑
でも、そんな日々の積み重ねが大事だと思っていて、
その高いエネルギーで居続けることで、さらなるワクワクを引き寄せると思っています。
まさに、私にとって、丁寧に生きることこそ、ワクワクの根源だったのです。
ワクワクすることって、時の流れに伴って変化していくもの。
そう、変わっていっていいのです。
今の私はこれだっていうだけ。
今の私がワクワクすることをひたすら楽しむのです。
自愛の習慣を身につける効果

丁寧に生きることこそ、私のワクワクの根源だったのですが、
なぜワクワクするのかというと、自分を大切にすること、自愛に繋がっていたからなのです。
自愛=自分を愛すること、自分を大切にすること。
自分を愛するって難しいと思う方もいるかもしれませんが、簡単なことなんですよ。
私のように、自分がやりたいと思ったことや、やってみてウキウキするようなことをただやればいいだけなのです。
ワクワクすることを実行することによって、自分自身が満たされる感覚。
それがとても大切なことなのです。
私も毎日一人の時間って少ないし、子供がいるのでどうしても子供中心の生活にはなっています。
それでも、一日の中で自分を大切にできる時間って作れるはずなのです。
私は基本的に、子供がお昼寝している時間と、夜寝かしつけた後です。
ゆっくりお昼ご飯を食べたり、こうしてブログを書いたり。
夜はゆっくり自分ために紅茶を淹れて美味しいお菓子を食べたりしています♡
そんな時間がとても大切なのです。
まとめ
みなさんも些細なことでいいので、自分のためにワクワクするようなことをしてみませんか?
大きなことではなくて、小さなことでいいのです。
別にそれを誰かに見せたり報告するわけでもないので、自分が何をしたら満たされるのかを知り、実行するだけ。
何をすればいいのか分からなければ、今回の私のような行動を真似してみて、自分がしっくりくる方法を見つけてみてください。
必ずあなただけのしっくりがあるはずですから。
みなさんの毎日のどこかでお役にたてれば嬉しいです。
最後までお読み頂きありがとうございました^^
体験セッション募集しています
現在、体験セッションを募集しています。
体験セッションはお悩みを聞いて、一緒に解決する方法を考えていきます。
- 自分に自信がない
- 今の現実をどうにかしたい
- 周りの目が気になる
- 自分らしく生きたい など
詳細はこちらの記事をご覧ください^^
私の借金400万円から自己破産するまでのストーリーが読めます
私はつい最近まで、借金が400万円あり、
請求書や裁判所から出廷しろと書類が届いたりで、不安でたまらない毎日を送っていました。
しかし、このまま逃げ続けても仕方ない、向き合おうと決意し、
法的機関へ相談して自己破産という手続きをとることになりました。
誰しも、人に言えないだけで、お金に対して悩んでいるのだと、
私は自分のこの一見マイナスな経験をオープンにすることで、痛感したのです。
自己破産に対して、いろいろ言われたこともありますが、
生き直す機会を与えてもらったと思い、今はその経験を生かし、記事を書くことができました。
子育ての合間に何とか書き上げたもので、
少しずつ購入してくださる方も増えました。
同じ悩みを持っている方がほとんどで、
「自己破産をするかどうか悩んでいたのでとても役に立ちました!」と言っていただきました。
こちらから途中まで無料で読めますし、
続きが読みたい方は【480円】で読むことができます。
私が時間(約7・8年)とお金(借金400万円)を実際に投じて経験したことを
この価格で疑似体験できるのはかなりお得ではないかと自分でも思います。笑
ご興味ある方はぜひご覧ください^^
コメントを残す